コーヒー
TROPICALをイメージして・・・
GWも終わってしまいましたね。どんな
休みをすごされましたか!?
夏のオアシスをイメージして
1枚の画が出来ました。
季節それぞれに、思い入れはあるけれど・・・
今の時期は1年中で一番いい気候で、過ごし易い、いい時期ですね!
爽やかで、これから「夏」という序奏を感じながら
あっという間に梅雨を向かえ夏になる!
わずかな季節を大切にいつくしみ
過ごせる今の時期が一番に思える・・
暇な午後には好きなプランターを眺めたり
今年も窓際に取り付けた貝殻の風鈴
カラ?ン と乾いた音がした。
明るい窓際で長いすに寝そべったり・・・・
ゆったりとおいしいお茶をいれたり、あるいは芳香豊かな
コーヒーを楽しんだり・・・
なんにもしない昼下がりの、一刻、一刻みを贅沢に過ごしてみたい。
Brasil Lounge Music
今のブラジリアンミュジックを聴く
ココをカチッ!とクリックして頂けると!
ブログ担当の励みになりますので、応援どうぞ宜しくお願いいたします!
♪FC2 Blog Ranking←カチッ♪
♪音楽人気ランキング←カチッ♪
朝の1杯のおいしいコーヒーの真実
アジムス(Azymuth)はブラジルのリオ・デ・ジャネイロ出身のジャズ・ファンク/クロスオーバー/フュージョングループ。
=====クリックして音楽を聴きながら記事をお楽しみください。=====
朝の1杯のおいしいコーヒーの真実
一体なぜ??
コーヒーは世界で最も日常的な飲物。
全世界での1日あたりの消費量は約20億杯にもなる。
世界市場において、石油に次ぐ巨大な国際的貿易商品でありながら、
コーヒー生産者は困窮し破産せざるを得ない現実。
一体なぜ??
「おいしいコーヒーの真実」
トールサイズのコーヒー1杯330円。
コーヒー農家が手にする金額約3円。
あなたが飲む1杯のコーヒーから、世界のしくみが見えてくる
ココをカチッ!とクリックして頂けると!
ブログ担当の励みになりますので、応援どうぞ宜しくお願いいたします!
♪FC2 Blog Ranking←カチッ♪
♪音楽人気ランキング←カチッ♪

iittala(イッタラ)「Bottna プレートφ21cm」/2枚セット(996M016293)

アンナ・ダニエルソンがデザインした有機的なパターンはシンプルなティーマシリーズにぴったり合います。植物の影響を受けたパターンは、ティーマの4つのアイテムを飾ります。強い線でスケッチされる葉と植物の影響を受けたパターンは食卓にアクセントを与えます。Bottna(ボットナ)シリーズはティーマシリーズの様々なアイテムやカラーと簡単に組み合わせることが出来ます。ボットナのパターンは、2002年にアンナ・ダニエルソンがマリメッコのためにデザインしました。
21cmの使い勝手のいいサイズのフラットプレート。深さも2cmくらいあるので、一人分のパスタを盛り付けたり、和洋問わず使い勝手のいいサイズです。

ハワイアン トイレセット モンステラBR

モンステラ柄 【色:イエロー】オックスプリント
幅広 150cm ! コットン100%♪

ココヤシマットモンステラ