fc2ブログ
   

堺屋

              
        

八女市 今里家住宅 堺屋(旧木下家住宅)白壁町並の続くレトロな町

category - 福岡 景色風景観光
2011/ 12/ 26
                 

八女(やめ)といへばこちらではお茶が有名ですが

そのほかにも、八女は仏壇、提灯

手すき和紙、石灯籠、竹細工、箱雛人形など永い歴史の中で磨かれた伝統工芸品が多く

江戸時代には八女福島は

八女地方の物産集積地として栄え、政治・経済・文化・交通

の中心となっていました。




3022155.jpg

市内の福島地区には

今も古い白壁の町並みが良く残っており、

江戸時代に栄えた面影を残した町並みを探索するのも楽しいとおもいます。


3022151.jpg

豪邸、「堺屋」の屋号で造酒業を営んでいた「木下家」が一般公開されています。

明治41年に建てられた離れや庭など贅を尽くした造りを見ることができます。

3022145.jpg

見事な庭園ですね!

3022144.jpg

内部の座敷です。



ブログ担当の励みになりますので、応援どうぞ宜しくお願いいたします!
カチッと1クリック↓
人気ブログランキング
blogramランキング

コメントは▼▼お気軽にどうぞ^^k 



                         
                                  
    
  • « 前のページ"
  • ⌂ ホーム
  • » 次のページ"
  • page top