廃校
壊れゆく美しさを秘めた世界遺産2
category - 長崎 景色風景観光
2015/
11/
27
鳶が悠々と島の上空を旋回します
廃墟感漂う、軍艦島の建物と島の一番高い場所
灯台の見える貯水場跡。
明治から昭和にかけエネルギーのいちおくを担った石炭坑
ここは日本一の人口密度を有していた 小さな島に増設を繰り返した
頑丈な壁を備えた人口の島だったのだ。
この島を拠点に地下へとどんどん伸びていく石炭採掘場
繁栄があった、 朽ちながら後に形を残しているもの
荒涼とした風景は
それはそれとして感動が伝わって来る、なにかを秘めた光景として。
ピーヒョロ ピーヒョロ ロー
大勢の観光客がいなければここは鳶の鳴き声と波の音、風の音しか聞こえてこないのだろうね。
Today's music
◆このブログはランキングサイト
に参加してアピールしています
クリックしていただければ励みになります!
さくら咲く小学校、ノスタルジックな風景 杖立温泉の町並み
category - 季節ネタ
2011/
04/
15