fc2ブログ
   

海蝕

              
        

玄武岩で出来た芥屋の大門

category - 福岡 景色風景観光
2011/ 12/ 06
                 
浸食洞 日本三大玄武洞 糸島半島 大門岬 玄武岩 志摩芥屋 柱状摂理 玄界灘 海蝕 洞窟

玄海国定公園の名勝で奇岩石がこの芥屋の大門と呼ばれるです。

日本三大玄武洞の中でも最大のものと云う事です。

海上から見ると玄界灘に浮かぶ三角形の

そそり立つ島は玄武岩柱状摂理になって神秘的な景観です。

脱落した部分が洞窟となって、大きく口を開けてるようです。

その姿を遊覧船で見ることが出来ます。

今回は風が強く遊覧船が欠航していたため

残念ながらその姿をみることができませんでした。

遊覧は電話で確認してから出かけた方が良さそうです!




DSC03839qas.jpg



12345bmkh.jpg



ブログ担当の励みになりますので、応援どうぞ宜しくお願いいたします!
カチッと1クリック↓
人気ブログランキング
blogramランキング

コメントは▼▼お気軽にどうぞ^^k 



                         
                                  
    
  • « 前のページ"
  • ⌂ ホーム
  • » 次のページ"
  • page top