fc2ブログ
   

美しい

              
        

玄界灘の青い海松浦半島の波戸岬は国民宿舎も備えたリゾート地。

category - 佐賀 景色風景観光
2011/ 12/ 09
                 
松浦半島 唐津市 美しい 九州  公園 青色 リゾート地 観光地 景勝地 


450-2011102919344193871.jpg

佐賀県・唐津の波戸に行ってきました。
玄界灘の青い美しい海は晴天の時は爽やかなリゾート地です。
気象状況ではとても厳しい、その名のように波と風で荒々しい波戸の姿を呈します。


450-2011103110215693871.jpg

玄海海中展望塔

波戸にある海中展望塔です、24個の海中窓からは魚の遊泳を見ることが出来ます。
波戸から桟橋でつながれた展望塔になっています。


450-2011103110092093871.jpg
各地にある「恋人の聖地」サテライトとして
の最先端に立つ、この白いハート型のモニュメントは結構目立っていた。




JR九州新幹線ホームページ

http://totteoki.sanyo-kyushu.jp/

「いましかっ!瞼を閉じる間もない旅で」

この「秋の山吹水源」が紹介されました!

image1_20101108124224ss.jpg


その場所、その時間でしか見れない贅沢な景観

カメラ愛好家にシャッターチャンスを紹介するプラン。



ブログ担当の励みになりますので、応援どうぞ宜しくお願いいたします!
カチッと1クリック↓
人気ブログランキング
blogramランキング

コメントは▼▼お気軽にどうぞ^^k 




                         
                                  
        

福岡県 大川市の筑後川昇開橋は国指定重要文化財です 夜景はファンタスティック

category - 福岡 景色風景観光
2011/ 11/ 14
                 
夜景 夜間撮影 ファンタスティック 夜空  美しい 昇降橋 赤い橋 昇開 筑後川 筑後若津梁 重要文化財 佐賀 九州 昇開 機械遺産 鉄道 橋梁 諸富町 桁橋 トラス橋 大川市 鉄橋 福岡 筑後川 国指定重要文化財 鉄骨トラス ランドマーク 建物 施設 国鉄


11月、12月と巷はイルミネーションなどライトアップが華やかな季節になりましたね!

冬は景色が地味な分、こんな華やいだ習慣とも言えるシーズンになったのは

ちょっと心も温かくなる!




川面に浮かぶカラフルなライトが華やいだ気分になるその場所は

福岡県 大川市の筑後川昇開橋は国指定重要文化財です

少しだけガスのかかった天候でしたが

ソレがソフトフォーカスのような効果が出ました。

ライトアップ

DSC04300biog.jpg
今週の一枚



ブログ担当の励みになりますので、応援どうぞ宜しくお願いいたします!
カチッと1クリック↓
人気ブログランキング
blogramランキング

コメントは▼▼お気軽にどうぞ^^k 



                         
                                  
    
  • « 前のページ"
  • ⌂ ホーム
  • » 次のページ"
  • page top