爽やかリゾートソング
IZU AMANATUNATUTOUURI -伊豆甘夏納豆売り-
10月になっても夏を思わせる暑い時がまだあるんだけど・・
日陰は心地よい
確実に夏は終わっていくね・・
相当昔の話になるけど、この曲を初めて聴いた時に
伊豆の甘納豆を売る場所って
きっと避暑地で涼しげで・・そんな場所なんだろうなーって
思いながら・・
今でも好きな曲の一つがコレです。
インストルメント曲もいいし
アレンジバージョンでコーラスに「来生たかお」が加わった
「あまなつなとう〜♪」て歌う余韻が、情緒があってこの曲もまた、いいですよ。
レコード盤で聴きました^^・
残念ながらYouTubeに登録は無いみたいだけど。
夏の日に聴くとスーッと涼やかで爽やかになってくる音楽です。
ヒグラシ(蜩季語は秋)の声がミックスされているせいもあるけどね!
キットこんな光と影が交差する山間の一本道を甘夏納豆売りが
歩いていたりしていたのかなーなんて思いながら。
そんなイメージを曲にしたのかなーってね。
今年も夏に一回だけヒグラシのセミ科の鳴声のシャワーを聞く事が出来た。
二度目は本気で聴きに行ったけど、どこでも鳴いていなかった、空振りだった。
この鳴き声を聴くにはタイミングがいるみたい、朝夕とか涼しくなった時とか・・・
そうそうスギ林がよくいる見たい。
あまなつなとう〜あまなつなっとう🎶 いらんかぇ〜♪」いいなー物売りの声
情緒があって・・焼き芋・金魚・風鈴・豆腐・竿売り・・遠くで聞こえてくるチャルメラとか
オスの鳴き声は甲高く、「キキキキキ…」「ケケケケケ…」「カナカナカナ…」などと聞こえる。
日の出前、または日の入り後の薄明時によく鳴く。-蜩Wikipediaより-
先ずはこちらを再生して、下の音楽も一緒に再生すると涼しさ倍増です!!
ヒグラシの鳴き声
原曲とちょっと違うけど 伊豆甘夏納豆売り 高中正義
◆このブログは2つのランキングサイト
に参加してアピールしています
暑いところ行きたい!SILVER SHADOW
サムネイル表示
クリック拡大
うーー 暑いところ行きたい!
たらりとひたいから汗したい!
もう 寒いの飽きてきました!
ジャズアンドソウル
アシッド・ジャズ・ムーヴメントを巻き起こしたインコグニートです
“Amplified Soul” は通算16枚目のアルバムになる。
CD:ディスク1
1.AMPLIFY MY SOUL(PART 1)
2.I COULDN'T LOVE YOU MORE
3.RAPTURE
4.HANDS UP IF YOU WANNA BE LOVED
5.HATS(MAKES ME WANNA HOLLER)
6.SILVER SHADOW
7.DEEPER STILL
8.AMPLIFY MY SOUL(PART 2)
9.SOMETHING 'BOUT JULY
10.DAY OR NIGHT
11.WIND SORCERESS
12.ANOTHER WAY
13.I SEE THE SUN
14.NEVER KNOWN A LOVE LIKE THIS
15.THE HANDS OF TIME
16.STOP RUNNING AWAY
17.PART OF THE PLAN
◆このブログは2つのランキングサイト
に参加してアピールしています
Please music comfortable
パソコンでいろんなワークしながらのBGM
探すといろいろ有る物ですね、そのうちの
自分に合ったものをいくつか拾ってみました。
玉にはながら音楽で効率UP!
●ブラジリアンサマースムースジャズ50曲
●ラウンジでのJAZZ50曲
●頭スッキリピアノ曲
●ドライビングピアノ曲
●Summer Breezin南の風にのって
●ボサノバカフェ2
ブログ担当の励みになりますので、応援どうぞ宜しくお願いいたします!
カチッと1クリック↓
(マウスの真ん中にあるスクロールに使うボタンでクリックしますと
窓を開かないのでストレスなく繋がり
短時間に次々とランキングをクリックする事が出来ます)
↓
☆人気ブログランキング
☆にほんブログ村
☆JRANKBLOG
コメントは▼▼お気軽にどうぞ^^k