fc2ブログ

Article

                   
        

熊本県 あさぎり町の遠山桜 熊本県南部に位置する、球磨盆地の町の一本桜

category - 観光ネタ
2011/ 04/ 18
                 
中山間松尾集落 人吉球磨 あさぎり町 須恵松尾 栗拾い 球磨盆地 熊本県南部 観光 花見 茶畑 景勝地 眺望 天空 一本桜







IMG_7738 -1xx



天空に咲くさくら、遠山桜

遠くに山々の連山を見ながらの眺望

DSC00047 -1


平成19年にTVで取り上げられて以後は

年々見に来る観光客が増えている。

その名も遠山桜。

DSC00030 -1


高い山のてっぺんにあるこの桜は

さながら空の上に咲くさくらなのです。

夜間のライトアップも撮りたかったので再度登頂


7時からの点灯は

盆地の特徴で日が落ちると急に冷え込んできて

薄着で行っていたので寒さがつらかったです。

ウインドブレーカ1枚が必要ですね!^^k



茶畑のグリーンとうすピンクの桜は見ごたえがありますよ。



DSC00028 -1

花びらが豪華な大振りの八重桜

DSC000231.jpg

堪能する観光客とスタッフの皆さん



ブログ担当の励みになりますので、応援どうぞ宜しくお願いいたします!
カチッと1クリック↓
人気ブログランキング
blogramランキング

コメントは▼▼お気軽にどうぞ^^k 



                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

凄い桜です!!
故郷の桜も棄てたモンじゃないですね。
思わず、木に感謝の拍手をしたくなります・・。
パチ〃・・ポチ〃
こんばんは^^
八重桜、花弁が多くてボリューム感ありますね~。
そして周辺の風景もまた、素晴らしいと思います^^
観光客が増えるのも納得ですねぇ^^
お久し振りです
これは見事なロケーションの八重桜ですね。
テレビの力は凄いですね!
茨城の桜祭りは自粛ムードで
いつの間にか咲いてました。
遠山桜・・・見事ですね!
まさに天空に咲く、といったイメージですね。
茶畑を守るように、凛として立って
八重桜ですか。
もう、ため息ものです(´▽`*)
この木の下に立ってみたい!
p。
天空に咲くさくら って とてもいいキャッチフレーズですね 茶畑に咲く風景がとても美しいです とても大きい桜の木ですね
山の中に一本 その山に彩りをあたえてりようです ぽち
こんばんは!

(゚д゚)!
一枚目のお写真でいきなり心臓打ち抜かれ、足元ふらつきそうになりました!!
更に2枚目の写真で、片足一歩退いた次いでに
下まで転がり落ちました!!
(*_*)
ハタっと気づいて3枚目を見たら、
なんと!極楽浄土ではありませんかっ!(・。・)
で、最後のお写真を見たら、人がいっぱいw
ようやく現実の世界に引き戻していただきました~♪
それにしても夢ごこちな一時を感謝します(人´∀`).☆.。.:*・゚

応援凸
桜のお茶を作るのに、
八重桜なのね…
熊本はもう咲いたのね。。。

急がないと…蕾が欲しいのよぉ~

茶畑ね、もう少ししたら、若芽が出て
また違った色が楽しめるよぉ~
すごいですね~
一本だけ大きな桜の木!
これだけ存在感があると
見ごたえありますね(^^)

八重桜、ここまで大きいと豪華ですね。
丁度私も今日は八重桜の写真だけど、規模が違う~
応援ポチ
        
  • « 前のページ"
  • ⌂ ホーム
  • » 次のページ"
  • page top