Article
白い絨毯のそばの花
category - 熊本 景色風景観光
2016/
09/
13
波野のそばの花
そばの花のひと枝は小さく可愛い清楚な白い花
集まれば壮大な連帯の花
秋の青い空と白いじゅうたんのような風景は心を癒してくれる。
小さな花の群生を目にすると、圧倒される、北の景色にも勝るとも劣らない雄大な景色だ。
震災で観光ルートが寸断されているけど遠回りを
気にしなければ、阿蘇のほとんどの周遊も可能です
これからは一年で一番美しい雄大な阿蘇が楽しめます。
ここのそばの花は700万連帯の花が楽しめます
雄大な景色を背景のバックに咲くそばの花は阿蘇ならではです。
ウーンこれがみんな美味しい新そば粉になるんだ!ありがたや!^^
今度は大地の恵みを味わいに阿蘇を訪ねたいな。
難を言うと肥料の臭いがかなり強烈であまり長居できなかったこと^^:です。
◆このブログはランキングサイト

に参加してアピールしています
クリックしていただければ励みになります!
コメント
広大なそば畑はあまり見たことが
なかったのですが、可憐な白い花が
いい景色を作りだしていますね~^^
肥料の匂いが強烈なのはなかなか
つらいですね・・・(^^;
2016-09-15 00:18 テン3 URL 編集
私、信州だけかと思ってました(恥)
すっごい、すごい規模なんですね!!
この蕎麦畑で出来たお蕎麦
食べてみたいです!!
P☆
2016-09-13 22:23 Sippo☆ URL 編集
おソバ、大好きです。
これから収穫、楽しみになりますね。
こちらでは、近くのソバ畑、台風が過ぎ去った後、
畑は引っかきまわされたように...
それでもソバ粉は大丈夫だと思いますが、
ソバの花が見られなくなってちょっと残念でした~
Midipa さんが見せてくれて感激です。
2016-09-13 14:15 ハーモニー URL 編集
棚田のようになっているソバ畑は初めてみました。
見惚れます。
が、肥料の匂いが、、、(笑)
私も以前田んぼの周りに彼岸花がさくところにいって、
花は綺麗だったのですが、近くの養鶏場か養豚場の匂いが強烈で
せっかくバスと電車乗り継いできたのにと目に染みる匂いの中で
写真を撮ってきたのを思い出します。
思い出すと今でも目が。。。。。(猛爆)
2016-09-13 09:11 aunt carrot URL 編集