fc2ブログ

Article

                   
        

阿蘇のふもと高森湧水トンネル内で七夕まつり

category - MyDiary・出来事写真日記
2008/ 08/ 11
                 


高森に高森湧水トンネルという憩いの場所が出来ている
ここの場所が出来た推移が面白い
JR(旧国鉄)がトンネルを掘削していましたが、途中で地下水源を切断してしまい、湧水が
出てきました。結局、その湧水量の多さに鉄道建設は中止せざる結果に
跡地を整備し「高森湧水トンネル公園」というものに生まれ変わりました。
その湧水トンネルでは
七夕まつり 7月上旬
  7月上旬?8月下旬 七夕飾り展示してあります。
今回2回目の訪問ですが
トンネル内はとっても涼しく(結構ひえひえで半袖では寒く感じるくらい)
湧水トンネル七夕
なんとトンネルのど真ん中を湧き水が流れている!!
夏場の観光スポットにお勧めなところです。
080714_1354~01



080714_1401~01

奥には流れ出る水玉が落ちたり登ったりと不思議な動きをするウォーターパールがあります。

080714_1404~02

この宝石のようにきらきらした水玉の物体が生き物のように
動くさまが面白い!!

 ココをカチッ!とクリックして頂けると!
ブログ担当の励みになりますので、応援どうぞ宜しくお願いいたします!


FC2 Blog Ranking←カチッ♪


音楽人気ランキング←カチッ♪

 


 


Hawaiian Jewel

 



熊本観光 阿蘇地方 七夕まつり

                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

今日は遅くなってしまいました(^^;

それにしても、面白い所に七夕が飾ってありますね♪
応援凸
これは珍しいですね
トンネル内で七夕の飾り付けが
あるなんて初めて見ました!
蒸し蒸ししてそうですが
暑いですか?
ここは何度か行ったことがあるのですが
とても涼しくて
今の時期に
ピッタリなスポットですよね
七夕だけではなく
年中楽しめますよね ぽち
面白い公園ですね。
トンネルも主役になれるんですね。
トンネル内でお祭りなんて面白い。
キレイに七夕飾りがされていますね。
トンネルっていうととかく幽霊話などが付きまといますが、トンネル工事をやめて公園にしたという経緯がいいな(^○^)
ブログ応援
すずしぃ~
こんにちは
湧水トンネルすごく涼しいですよね(o^∀^o)
って言うか本当寒くなって、私はいつも凍えてます(゜_゜)(。_。)
でも写真見てたら気持ちが涼しくなりましたぁ(о^∇^о)
応援ぽちっ♪
こんにちは。
行ったことありますが、なぜか奥のウォーターパールは見てない私(涙)
また行きたいです~^^
応援ポチ!
ここは行ったことがあります。
中は本当に涼しいですよね。
奥のは流れ出る水玉が落ちたり登ったりと不思議な動きに、思わず水を掴んだ子供たちでした。
応援ポチ
 こんばんは^^ もう?戻ってきました<涙
神戸のネットカフェから コメろうと
したのですが 書き込み制限でした
応援はしてますよ^^
ちょっと幻想的な感じがしますね
とてもキレイです^^
        
  • « 前のページ"
  • ⌂ ホーム
  • » 次のページ"
  • page top